TOP>>第一回家具デザインコンペティションの最終選考結果のお知らせ
作品名:とんぼ
<審査員コメント>
壁さえあれば、平床、階段など場所を選ばず設置できる。
デザイン的にも完成度は高い。
作品名:chair 1/2(ハーフ)
<審査員コメント>
半分にしただけであるが、できそうでできないこと。実用面を考えても、ちょっと腰をかけるスツール的であったり子供椅子のようであったり。二つあわせれば普通の椅子にも。
青木 恵美子さん、石川 修さん、宇田 正さん、岸川 謙介さん、清野 隆志さん、巧 直子さん、竹内 秀典さん、田崎 順二さん、徳永 健至さん、Tony Leungさん、中西 ひろむさん、中西 竜太さん、三木 泉さん、山極 博史さん、吉岡 雅哉さん
青柳 明彦さん、石川 修さん、大塚 基史さん、河西 徳浩さん、北村 淳さん、久保 貴史さん、笹本 佳史さん、高宮 透さん、中垣 佳士さん、西川 せいじさん、西澤 尚樹さん、藤井 誠さん、増田 和真さん、渡邊 純人さん、
作品名:衣 koromo
<審査員コメント>
やわらかいラインがいい。左右非対称のフォルムも面白い。巨匠の作品に近いフォルムであるが、実際のモデルを見ると違うもの。有機的なデザインが着物を連想させる。
作品名:boy
<審査員コメント>
プレゼンテーションボードがいい。ユースらしい元気のある作品。常識を覆す可能性を感じさせる。
相葉 優子さん、有倉 香さん、逸見 恵梨子さん、大塚 未希さん、大西 将平さん、小川 夏美さん、木田 昌樹さん、北村 崇さん、駒井 晋さん、小松崎 渚さん、高橋 好文さん、中司 茉里さん、西川 新さん、村山 萌さん、矢島 章亜さん、鷲尾 和哉さん、
作品名:Garden
<審査員コメント>
建築の世界をイメージさせる。めくるだけの行為でさまざまな生活シーが連想でき哲学的でもある。
作品名:sway chair
<審査員コメント>
北欧的な印象も連想できる作品。座る人の目的によりロッキングし空間における動きに一役をかう。
内田 愛/ant、荻原 雅史、倉澤 智・東宮誠/K+T、小関 伸吾・塚本 薫/小関伸吾×塚本薫、清水 靖子・岩淵康弘・竹節俊介・遠藤 智也/chiku size、中嶋 尚孝/DesignShip TORA、中西 正佳・田島 勇気・野村 直毅/グループ01、堀井 達也・木原 保/コンテナタワー、向山 尚徳・向山 未峰/Technical Design、山下麻子・吉兼 練二/Pivoto+r、山中 コージ・豕瀬 徳子・立小 華菜・渡邊 友美・山中 美幸/JIMA、横井 覚子/kenso Atd co.Ltd、吉井 麻弥・勝又 洋 / 1KY